クロヌリ
本日里山再生活動の4月の部です。イベントはタケノコ掘りです。参加者は8名と少し寂しいかったのですが、昨年も参加してくれたかたもいて、みんなだんだんクロヌリが上手になっていて、作業は順調に進みました。午後は雨が降り出し、里山散策に予定を変更しました。
クロというのは田んぼの水漏れを防ぐために、泥を畦に塗る作業をいいます。私たちの田んぼは随分枚数が増えたので、クロヌリも大変になってきました。アースデイの日にはティンバーランドの一行が作業に来てくれて大騒ぎをしながら楽しくクロヌリをしましたが、本日はみんな職人の顔になって、ひたすら作業に打ち込みました。
明日もクロヌリです。
« アースデイ ティンバーランド | トップページ | 黒塗りパート3 »
「里山再生活動」カテゴリの記事
- 田んぼの草取りとホタル鑑賞イベントが開催されました(2018.06.11)
- 上総自然学校6月のイベントのご案内(2018.05.14)
- 田植えイベント開催されました(2018.05.14)
- 田んぼの畔塗りと稲苗づくりイベントが開催されました(2018.04.15)
- 餅つきとしめ縄お飾りづくり1(2017.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント