« 真光寺の彼岸は落語です。 | トップページ | 桜の巨木 »

2007年3月20日 (火)

桜を植えました。

春の陽気に誘われて、方丈さんが桜を衝動買いしたので、植えました。

Img_1424_2

通常、木を植える工事は、設計に合わせて木を買ってくるのですが、衝動買いに合わせて設計をするアカレンジャー山崎設計担当も大忙し。方丈さんは穴掘りウキウキです。

Img_1426_2

植え終わりました。

Img_1429_2 

樹木葬墓地の入口にも、桜を植えました。陽光桜は咲き始めました。

Img_1453_2

この道は、じき桜吹雪。掃除をするのは誰?

Img_1435_2

そして、春の日差しの中、ひなたぼっこしているワンフーチン。

Img_1432_2_1

今日、他の二人が筋肉痛だー、と。動けなくなってるよこで、坂道走り回って水やりをしていたうえだでした。

つぼみが膨らんだら、お知らせするから、

みんな、見にきてねー。(木村カエラ風)                     ではでは。

« 真光寺の彼岸は落語です。 | トップページ | 桜の巨木 »

里山葬墓地」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜を植えました。:

« 真光寺の彼岸は落語です。 | トップページ | 桜の巨木 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆