« 今日の田んぼ | トップページ | スミレが咲いて、おたまじゃくしが泳いでます »

2007年3月 3日 (土)

帰ってまいりました。

みなさま、お久しぶりです。あけましておめでとうございます。上田です。 一昨日、マリより帰国しました。

今回は全てにおいて、打ちのめされてしまいました。

Img_1137_2 日本から持ち込んだテントで、寝てたのですが、壊れないはずのykkのチャックも砂は入って壊れてしまい、閉まらないテントで寝てました。風があると。顔の上に砂が積もってきました。ペグも砂に効くはずもなく、風が強い日は、テントが歩いていきます。

アド ワリイクナ。クンタ アドイレ プグー テクリテクリ。風は良くない。風があるとテントが歩いていく。

それでも、いいことありまして、ソンガイ族の村に呼ばれて、苗木の作り方を教えたりしてました

Img_1132_2 苗ポットの土の作り方、種の発芽させ方などを教えました。写真中央の村長さんに熱湯処理の後、種にキズを付けて水を吸わせて、布にくるんで発根させる工程を彼自身にやってもらいました。自分自身でやったことなのに、3日で種から根が出てきた様子を見た彼の表情を今でもはっきり覚えています。

魔法を見たというか、自分自身が魔法が使えるようになったというような、とてもいい顔をしてました。

強烈な日差しの下で、働いて疲れて、それで、とても満足して首都バマコに戻る途中、マラリアを発病してしまい、薬で治したものの、合計24時間のフライトに耐える体力を取り戻すのに、とにかく食べて、戻ってきたわけですが、7㌔ほど体重が減って、今は、目の前にあるもの全て食べてます。(すぐ、戻りそうです。)

今日、2ヶ月ぶりに、田んぼを見て、とても楽しい気持ちになりました。今もいろんな生き物がいます。すっかり削れてしまった筋肉もすぐに戻ると思います。みなさんも真光寺の田んぼに来れば、元気になりますよ。

元気があれば、アフリカ行っても大丈夫です。                ではでは。

                            

« 今日の田んぼ | トップページ | スミレが咲いて、おたまじゃくしが泳いでます »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

むとうさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしうお願いします。
残念ながら、今で去年の半分しかパワーがありません。
そのうち、元通りにはなるでしょうが、それ以上はたぶん無理。もう、歳です。なんてね。  ではでは

おかえりなさい!
かく云う私も数日前、タイからの逃避行から戻ったばかりです。まだパッポン通りでやられた脳みその一部が溶けたままです!
バージョンアップしたアフリカおじさんのパフォーマンスを
ご期待申し上げます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰ってまいりました。:

« 今日の田んぼ | トップページ | スミレが咲いて、おたまじゃくしが泳いでます »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆