梅と柿
来年はたくさん梅の実が付きますように。ということで、剪定しました。
この梅と柿の木は、2年前、土木工事が始まる寸前、檀家役員さん達が集まって、ユンボ2台。軽トラック数台を使って移植した木です。すさまじいスピードで植えてしまいました。今はとても元気です。
剪定したのは一昨日の午後。このあとマキを剪定したのに、マキのネタを取られてしまいました。使うハサミの話とかいろいろ書こうと思ったけど、今さらなので冬に松を挟んだら、いろいろ書きます。
ハサミが3種類、地下足袋も3種類使ううえだでした。 ではでは
« 7月5日の田んぼ | トップページ | いつか。。。 »
「里山葬墓地」カテゴリの記事
- ノウサギ、マンモス可愛い。(2015.04.29)
- 火曜からなんだけど、河津桜が咲いてます。(2015.02.27)
- 紅梅。(2015.01.16)
- ロウバイ咲いてます。(2015.01.09)
- 樹木葬墓地の紅葉。(2014.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« 7月5日の田んぼ | トップページ | いつか。。。 »
コメント