« 7月5日の田んぼ | トップページ | いつか。。。 »

2007年7月 5日 (木)

梅と柿

来年はたくさん梅の実が付きますように。ということで、剪定しました。

こんなだったのが、Img_2515_2 こう。Img_2517_2 何本はさんだかは、忘れたImg_2524_2

主任、これでよろしいでしょうか?Img_2526_2 ニャー。

柿の実もありました。まだ小さいです。Img_2519_2

主任、放置しましょうか?Img_2525 ニャー。

この梅と柿の木は、2年前、土木工事が始まる寸前、檀家役員さん達が集まって、ユンボ2台。軽トラック数台を使って移植した木です。すさまじいスピードで植えてしまいました。今はとても元気です。

剪定したのは一昨日の午後。このあとマキを剪定したのに、マキのネタを取られてしまいました。使うハサミの話とかいろいろ書こうと思ったけど、今さらなので冬に松を挟んだら、いろいろ書きます。

ハサミが3種類、地下足袋も3種類使ううえだでした。    ではでは

« 7月5日の田んぼ | トップページ | いつか。。。 »

里山葬墓地」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅と柿:

« 7月5日の田んぼ | トップページ | いつか。。。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆