« 施餓鬼法要 | トップページ | 8月11日の田んぼ、他 »

2007年8月10日 (金)

石屋さん

ここ数日酷暑が続いておりますが、皆様だるさに体をのっとられていないでしょうか?

お寺にはクーラーがありません。。。

方丈さんの第一声はひく~いだる~い声で”暑い”です。余計に暑くなります。笑

かくいう私も暑い暑いの連発ですが。。。

が、しかし、、、お寺の周りでは日のさんさんと降る下で働いている人達がいます。

このブログでも幾度か登場している宮大工さんたち。そして、今回初登場の石屋の山田さんです。

今日は新しい墓石を建てるために土を掘ってそこにコンクリートを流し込み基礎を作っていまいた。

00000000_p1010097_2jpg お寺の裏にコンクリートのミキサー車が止まっています。

00000000_p1010099_2jpg  00000000_p1010098_2jpg  おやおや? 少年?? 見習いでしょうか???

00000000_p1010100_2jpg  コンクリートを運んでいます。 00000000_p1010096_2jpg

山田さんが運ばれてきたコンクリートを流し込みきれいにならしています。00000000_p1010095_2jpg  

女性もいらっしゃいます。 どうしたことかと思いきや、、、

00000000_p1010101_2jpg  今日は山田さん一家総出でお父さんのお手伝いのようです。

ミニチュアシュナウダー犬のジジくんも一緒です。 00000000_p1010103_2jpg  元気に吠えてました。

途中、笑い声なども聞こえ、なにやら楽しそうな雰囲気でした。(体力的にはきつかったと思いますが。。)

途中、ちょこちょこと写真を撮ったりとお邪魔をしてしまいましたが、

山田家のみなさん ありがとうございました。

う~ん。。家族っていいもんだなぁ としみじみと感じ入ったチョウでした。

 

« 施餓鬼法要 | トップページ | 8月11日の田んぼ、他 »

お寺の日々」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石屋さん:

« 施餓鬼法要 | トップページ | 8月11日の田んぼ、他 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆