« イノシシが田んぼに入りました。 | トップページ | 穂が黄色くなってきました。 »

2007年8月19日 (日)

桜の苑の手直し

里山葬墓地の桜の苑を、方丈さんが“あそこがキュッとなってて、”とか言ったました。

手直しです。Img_3514_2 ガガガガガ。(RCサクセション風、ガガガガガと言う曲があるんです。)

石をひとつ持ってきて、位置を変えたりして、、、、完成。

Img_3516_2 どうかな?Img_3517_2 こっちからだと、どうかな?

この後は芝を貼ります。

なにがなんだか分からない人も、分かった人も、見に来てねー。(木村カエラ風。)

この後、方丈さんは法要に行って、そして海を越え、東長寺に行きました。

ではでは、       うえだでした。

« イノシシが田んぼに入りました。 | トップページ | 穂が黄色くなってきました。 »

里山葬墓地」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜の苑の手直し:

« イノシシが田んぼに入りました。 | トップページ | 穂が黄色くなってきました。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆