« ヨシノボリ | トップページ | コナギ畑にコナギが咲いた。 »

2007年8月25日 (土)

水芭蕉の狂い咲き

最近、水芭蕉のところの整備をやっています。気が付いたら誰も草刈りをしていなかったんです。

とりあえず、草刈って、Dsc02365_2 Dsc02366_2 水が来てないので、水路を掘り直したりして、少しずつ水が来ているところです。Dsc02368_2

そして、狂い咲きしてる水芭蕉。Dsc02367_2 正確には、白いのは花では無く、中の緑の棒状のものが花ですから、咲いてないかも。けど、読んで欲しいから、ウソ書きました。

Dsc02374_2 梁も刈って、開放感は出てきてます。そのうち、見に来てねー。(木村カエラ風。)

葛の花。Dsc02357_2

そして、その奥の檜の山に登るとこんな感じ。Img_3581_2

今日は主任はねてます。   ではでは   うえだでした。

« ヨシノボリ | トップページ | コナギ畑にコナギが咲いた。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水芭蕉の狂い咲き:

« ヨシノボリ | トップページ | コナギ畑にコナギが咲いた。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆