« 宮大工の仕事っぷりⅡ | トップページ | 施餓鬼法要 »

2007年8月 8日 (水)

イノシシの肉

夕方田んぼに行きました。タコノアシの花。Img_3358_2_2

お坊さん達が田植えをした田んぼも元気です。Img_3359_2_2

カミのおじさんがうれしそうにやって来て、「朝、イノシシが罠にかかった。肉食べるか?」「うん。食べる。」

筋の少ないところをムニエルにしました。Img_3369_2_3

普通においしかったのでありました。癖があって食べるのが大変とか、臭みを消すのに変な香辛料を使ったりとか必要なくて少し残念でした。

主任どうでしょう。Img_3372_2 ニャー。

イノシシの肉は残り1キロ。明日も明後日もイノシシです。

ではでは       うえだでした。

« 宮大工の仕事っぷりⅡ | トップページ | 施餓鬼法要 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イノシシの肉:

« 宮大工の仕事っぷりⅡ | トップページ | 施餓鬼法要 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆