« 椎茸出るかな? | トップページ | パンクの時代は終わりだぜ。 »

2007年10月16日 (火)

牛糞堆肥を蒔いて、耕しました。

Img_4000_2 井内さんのところの牛糞堆肥を作る施設です。Img_3999_2 軽トラックに積んで、田んぼに蒔いて、Img_4001_2 耕しました。Img_4012_2

配合飼料だけでなく、草の食べさせてる牛の牛糞だからいい牛糞だよ。という話は去年書いたので省略。Img_4013_2 ユミちゃん田んぼおしまい。奥で草刈ってる人が居ます。趣味です。(カミのおじさん。)

今日は暗くなって、トラクターのライトたよりに耕してましたが、Img_4015_2 これ、6時過ぎ。

仕事をしたくてもできないー。残念。   と笑顔のうえだでした。           ではでは

« 椎茸出るかな? | トップページ | パンクの時代は終わりだぜ。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 牛糞堆肥を蒔いて、耕しました。:

« 椎茸出るかな? | トップページ | パンクの時代は終わりだぜ。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆