« 秋の田んぼの生き物たち | トップページ | ケヤキの剪定 »

2007年11月19日 (月)

桜の苗木を植えました。

今年はしつこく、桜を植えています。100本を軽く越えてますが、さらに、20本以上植えました。(財)日本花の会から購入した苗木。Img_4350_2 普賢象、御衣黄、駿河台匂、大寒桜、オカメ、福禄寿、楊貴妃、十月桜、紅枝垂、の9種類です。こんなとこにDsc03312_2大寒桜。こんなところにImg_4378_2 駿河台匂桜です。春にも10種類以上植えているので、咲いても何が何だか分からないかもしれませんが、春、咲いたらみんな見に来てねー。(木村カエラ風)数年後。

主任は外が寒いので、デスクワーク中でした。Img_4375_2 ニャー。

最近、植木を掘ったり植えたり、それが楽しいうえだでした。    ではでは

« 秋の田んぼの生き物たち | トップページ | ケヤキの剪定 »

境内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜の苗木を植えました。:

« 秋の田んぼの生き物たち | トップページ | ケヤキの剪定 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆