« 東長寺からの助っ人。第3段 | トップページ | 梁の笹狩り »

2007年11月 8日 (木)

鉄車輪リターンズ

久々に鉄車輪を使いました。Img_4321_2 奥の谷(多津辺谷)の7段目。トラクターが入れないので、耕耘機に鉄車輪を付けて耕しました。8段目に行ってみると、Img_4322_2 ぐずぐず。りっぱなイノシシ道もできてます。Img_4323_2 乾かす為に水路を掘ってみると、Img_4324_2 ヤゴが居ました。Img_4326_2

夕方、手前の谷(馬瀬戸谷)の奥が一瞬燃えたような瞬間。Img_4331_2

もう11月なのに、まだ6枚田んぼを耕し終えてましぇん。まだまだ暖かいからいいか。

ではでは       うえだでした。

« 東長寺からの助っ人。第3段 | トップページ | 梁の笹狩り »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄車輪リターンズ:

« 東長寺からの助っ人。第3段 | トップページ | 梁の笹狩り »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆