« 咲いてる花。これから咲く花。 | トップページ | ひとつ前の記事の追加 »

2008年3月16日 (日)

かずさ自然学校 開墾2008

Img_4933_2 釜ネコの主任じゃ。昨日、今日はかずさ自然学校2008。開墾じゃ。詳しくは釜ネコの見習いブン太君が報告じゃ。

Img_4945_2 釜ネコの見習いブン太君っちゃ。かずさ自然学校のことなんかわからないっちゃ。Img_4943_2

釜ネコ達の知らない世界。それがかずさ自然学校です。今回は開墾。馬瀬戸谷の左側。去年、開いたところをさらに奥へと刈り進みます。Img_4984_2 34番が笹に埋まってます。急斜面に張り付いてる方々。Img_4982_2 抜けました。Img_4924_2 作業終了。Img_4925_2

お疲れ様。Img_4928_2

2日目。坐禅とお勤め。Img_4934_2 生き物調査。Img_4949_2 こんなん居ました。Dsc03739_2 Dsc03736_2 Dsc03735_2 Dsc03716_2 ホタルちゃん。早く大人になってね。キモいから。そのあと、笹刈り。Img_4966_2 崖っぷち姫。そのあと火燃し。Img_5023_2 田んぼがミネラルたっぷり。Img_5149_2 お芋が焼けました。終了。Img_5102_2jpg

写真を除いた文章が小学生以下です。書いたのはうえだでした。

ではでは

« 咲いてる花。これから咲く花。 | トップページ | ひとつ前の記事の追加 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かずさ自然学校 開墾2008:

« 咲いてる花。これから咲く花。 | トップページ | ひとつ前の記事の追加 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆