« 注水。そして、代掻き。 | トップページ | 桜の巨木と、田んぼの桜 »

2008年4月 9日 (水)

嵐の後。

昨日は嵐。そして、今日も風が強かったのですが、主任は里山葬墓地(樹木葬墓地)をチェックです。Img_5226_2 隅々まで、チェックです。Img_5219_2高いところから、全体チェック。Img_5224_2 ここの木(最近植えて、支柱をしてなかった木)もたくさん倒れているが、駐車場の桜が倒れているとのことでした。

Img_5233_2  ありゃ、Img_5235_2 ありゃ。Img_5236_2 支柱を作ったんで、後で結束します。しっかり、剪定したら、桜切るバカと言われました。切り口はクリヤのラッカースプレー、シューしておきました。かなり、根が切れてるので、復活できるのか???

他に仕事があって、後回しにすると、3倍返しに”よく”されてるうえだでした。    ではでは

« 注水。そして、代掻き。 | トップページ | 桜の巨木と、田んぼの桜 »

里山葬墓地」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嵐の後。:

« 注水。そして、代掻き。 | トップページ | 桜の巨木と、田んぼの桜 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆