« 芝張り、芝張り、るるるるる。 | トップページ | 7月3日の田んぼ。 »

2008年7月 3日 (木)

ネジ花祭り。

Dsc04535_y Dsc04537_y Dsc04542_y Dsc04570_y 里山葬墓地(樹木葬墓地)はネジ花がいっぱい。だから、ネジ花祭り。

本日の来場者はDsc04544_y ハチ君と、Dsc04557_y Dsc04559_y チョウさん。

こうなると、草刈りが大変。Img_0633_y ロータリーモアーでネジ花避けて草刈り。できてるけど、できないことにしてます。面倒だから。

Img_0635_y 白。

Dsc04567_y 去年植えたネクタリン。ネクタリン祭りは来年より。

Dsc04562_y 田んぼに生えてたのを、じゃまだから引っこ抜いて来たねむの木。合歓の木祭りは準備中。

Dsc04564_y 今年の方が大きいぞ。山ユリ。オランダでは、チュウリップの次に人気の花。シーボルトが持って帰ったんです。真ん中辺りがオレンジだから人気なのか?オランダ人はオレンジであればいいのです。オレンジ家の国だから。訳すと王様はみかん?・・・山ユリ祭りも準備中。

Img_0628_y 主任は、本日、旧本堂に出張でした。

ネジ花、見に来てねー。(木村カエラ風。)ではでは  うえだでした。

« 芝張り、芝張り、るるるるる。 | トップページ | 7月3日の田んぼ。 »

里山葬墓地」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネジ花祭り。:

« 芝張り、芝張り、るるるるる。 | トップページ | 7月3日の田んぼ。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆