ホタル
かずさ自然学校の田んぼイベントの6月と7月は、夜な夜な田んぼへ向かいホタルを見に行きます。まだうっすらと明るいうちから出発し、山に囲まれた田んぼでひっそりと夜の闇に包まれながらホタルを待ちます。
「あ! ホタル!!」 と誰かの一声が聞こえたらホタルナイトの幕開けです。^-^ ふわっ ふわっ と小さな黄色い光が漂うように舞いはじめます。飛んでいるのはホタルだけではありません。蚊にも刺されます。笑
なぜに今、ホタルの話しをしているのかというと・・・・ イベントの参加者のKさんからホタルの写真が届いたのです。「今年こそはホタルの写真を撮るぞっ」 (昨年は失敗していた) と意気込んでイベントにやってきました。その成果は・・・・
ホタル、飛んでます。
昼間のホタルも(実際は真っ暗ですよ!)悪くないなぁ なんて思ったり。夜とは違うちょっとかわいた幻想さが新鮮です。
Kさん、また来年もお願いしまっす
チョウでした~~
« 倒れた稲が、るるるるる。 | トップページ | コンバイン秋田号に足が生えた。 »
「里山再生活動」カテゴリの記事
- 田んぼの草取りとホタル鑑賞イベントが開催されました(2018.06.11)
- 上総自然学校6月のイベントのご案内(2018.05.14)
- 田植えイベント開催されました(2018.05.14)
- 田んぼの畔塗りと稲苗づくりイベントが開催されました(2018.04.15)
- 餅つきとしめ縄お飾りづくり1(2017.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント