« 移植だ!移植だ!るるるるる。 | トップページ | 木が重い。 »

2009年2月 9日 (月)

なんと、横井戸を発見したのであります。びっくり仰天!

大好評の、”びっくり仰天”シリーズ。今日はシリーズ第2弾。前回の犬小屋に続き、どんな”びっくり仰天”でしょうか?

こちらは、《アクション・グリーン》さんが、田んぼに戻す為、開墾中の保町谷。Img_2827_y 奥は山が消えてなくなっています。羽田空港埋め立ての為です。

さて、この谷の一番奥です。Img_2830_y 水が流れ出してる所を進んでみると、Img_2828_y 奥の方に穴がー。さらに近付くとー。Img_2829_y 半分、埋ってるけど、横井戸です。そうです。なんと、横井戸を発見したのであります。びっくり仰天!繰り返しましょう。

なーんと、横井戸を、発見したのでありまーす。びっっっくり、仰天!!!

こんな時でも、Img_2824_y 冷静沈着、主任。と思いましたが、主任!この車は左ハンドルではありません。しかし、主任は猫ですので、車の運転はできません。膀胱炎はなってません。

ではでは   うえだでした。

« 移植だ!移植だ!るるるるる。 | トップページ | 木が重い。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんと、横井戸を発見したのであります。びっくり仰天!:

« 移植だ!移植だ!るるるるる。 | トップページ | 木が重い。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆