« 「田舎で働き隊!」 | トップページ | いろいろ春です。 »

2009年3月20日 (金)

雨が降る前に。

今日の昼ごろ、土砂降りだと。3月は雨だらけで、田んぼに入れず作業ができないでいました。ここ数日、晴れが続き田んぼの作業をしました。

http://sinkoji.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/08/29/img_1333_y.jpg去年の夏、大雨でずっぽし壊れた田んぼの横の道です。その時は稲刈りができるよう応急処置あけしました。http://sinkoji.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/08/29/img_1347_y.jpg

ここを、本格的に修理してます。Img_3102_y こーやって、Img_3103_y こうして、Dsc05613_y 資材は近くで調達。土を動かし、木で止める。土木とはそういう意味なんでしょうか。値段が付かない間伐材ですが、近くで使えばとても重宝。Img_3111_y ここまでできました。もう少しです。

雨降る前にやらなきゃいけないこと。Img_3108_y やっと水が無くなった池ポチャ田んぼを耕します。Img_3107_y トラクターに鉄車輪を付けて耕します。この鉄車輪50キロくらいありそうな、滅茶苦茶重いです。ひとりで運んで、取り付けてますが、よその人はどうしてるんだろう。不思議。Img_3110_y 少し、トラクターが入れないところがありましたが、これで、ひと安心。紅葉をもらってんで掘ってお寺に戻ると、Img_3113_y方丈さんが石版を並べてました。モルタル練っったりお手伝い。そうして、暗くなってからトラクターを取りにいったのですが、よその田んぼではライトの明かりをたよりに夜田んぼを耕してる人も居ました。連休頭に土砂降りだと、兼業農家の人はたまらんでしょうね。

今、雨は降っていない。夜更かしで頭はぼー。腕と背筋だるくて、さぼるか、お仕事するか、考え中。

ではでは   うえだでした。

« 「田舎で働き隊!」 | トップページ | いろいろ春です。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

あーうー
行けばよかった~~~
猫の手くらいのお手伝いはできたかも~~
こんな時、機動力のない自分が悔やまれます。
今年の目標は免許か?車はどうする?(親のか?)
クラッシュか、作業か…。深い問いです。
しかし、昨日こんなに働いたなら、天気は良くてもお休みしたらどうですかね~…ダメ?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨が降る前に。:

« 「田舎で働き隊!」 | トップページ | いろいろ春です。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆