« 七日法要(2009年3月) | トップページ | やっぱり川嶋さんだね。 »

2009年3月11日 (水)

産めよ。増やせよ。

Img_3035_y ウッチー梅満開です。Img_3033_y 川嶋さん梅も満開。ウメ違いっすね。この前の記事の桃の花も梅でした。そういうこともあるんです。Img_3037_y ついでに、葉桜河津桜とImg_3038_y コブシの蕾。

さて、馬瀬戸谷の道路を直したあと、U字溝を直す段取りをしたついでに、上の方を見て回りました。Img_3055_y Img_3056_y トウキョウサンショウウオの卵だなあ。Img_3043_y Img_3042_y ありゃ。産み過ぎ。大量。サンショウウオの親も見かけるようになったので、増えているんでしょうか。来年あたり「東京もんが多くて。」とカミのおじさんが言いだすかも。きっと言わない。

Img_3050_t アカガエルのオタマジャクシ。産み過ぎ。Img_3052_y こっちも。大量。

Img_3057_y こっちはお坊さんなのに、ユンボで遊び過ぎ。後始末大量。

Img_3058_y 川嶋のおばあちゃんが、芝生の中の草取りをしてくれました。もうすぐ90歳なんだそうですが、家でテレビ見るより草取りをしてた方がいいそうです。4時からの水戸黄門は面白いじゃないか!ゴールデンウィーク後半、川嶋のおばあちゃんとお茶摘みをしませんか?お茶の木は大量。

おうちにテレビが無いので、ずっとお外で遊んでる、うえだでした。  ではでは

« 七日法要(2009年3月) | トップページ | やっぱり川嶋さんだね。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 産めよ。増やせよ。:

« 七日法要(2009年3月) | トップページ | やっぱり川嶋さんだね。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆