« 【風景を開きませんか?】 冬の森林整備イベント | トップページ | 津軽三味線、浅野祥 in 東長寺 »

2009年11月 2日 (月)

笹刈り。ぶりぶり。

Img_6659_y こんちは。主任です。落花生は高カロリー。太るよー。カロリー消費には笹刈り。ぶりぶり。

では、始まり始まり。

Dsc07414_y_2 刈り払い機が、いっぱいよ。

Img_6661_y さあ、みなさんお聞き!

Dsc07416_yヘルメットを被ってもよくってよ。

Dsc07418_y だって、刈り払い機講習ざんす。

Img_6663_y 聞かないと切っちゃうざんす。

Img_6666_y草刈りの実演ざんす。

Dsc07419_yこんな私。撮影してもよくってよ。

Img_6711_yこんな風に刈ってもよくってよ。 Img_6718_y こんな風に。

Img_6698_y了解です。 Img_6699_y刈らせていただきます。 Dsc07427_y がんばります。

Dsc07422_yこっちも Dsc07423_y了解です。 Dsc07424_y刈りまーす。 Dsc07424_y_2

Img_6660_y_3 黄昏君だって、 Img_6723_y刈って Img_6712_y_3運んで、 Img_6720_y 汗だく君。

Img_6717_y_4 オレンジ君

Img_6733_y 両肩が光るまでは、まだまだね。

Img_6727_y 居ました。

ではでは  うえだでした。

« 【風景を開きませんか?】 冬の森林整備イベント | トップページ | 津軽三味線、浅野祥 in 東長寺 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

オレンジ君です。
猪カレーマイウーでした!
ごちそうさま。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笹刈り。ぶりぶり。:

« 【風景を開きませんか?】 冬の森林整備イベント | トップページ | 津軽三味線、浅野祥 in 東長寺 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆