« 苗。すくすく。 | トップページ | レンゲ。鋤きこんじゃいました。 »

2011年5月 9日 (月)

田んぼを平らにしなくっちゃ。

田んぼは平らじゃないといけません。水を張るから。張らないと雑草が生えるんです。

Img_1373_t 現場担当はサスケ隊長です。主任の弟。

馬瀬戸の1番上

Img_1297_y 高い所を耕運機で溶かしてImg_1299_y_2 代掻き棒で泥を引っ張ります。Img_1301_y ちょっと変ったけど、疲れました。

Img_1303_y トラクターのローターを逆転させて、Img_1304_y 泥を運んだの図。

Img_1310_y もう1度耕運機でがんばって、

Img_1350_y もう少し。

Img_1364_y もう1度、トラクターの逆転。かなり平らになりました。

Img_1349_y 馬瀬戸右奥。低い所に高い所に土を運びました。少し水位が上がるけど、ここは苦戦です。

Img_1335_y 多津辺4段目の田んぼ。畔塗りが効いて水がしっかり溜まります。

Img_1305_t ノラだか、飼い犬だか、だんだん大きくなる。

これから、どうなるやら。未来は全て想定外。それが自然。

ではでは   うえだでした。

« 苗。すくすく。 | トップページ | レンゲ。鋤きこんじゃいました。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田んぼを平らにしなくっちゃ。:

« 苗。すくすく。 | トップページ | レンゲ。鋤きこんじゃいました。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆