« 台風が行きました。水は溜まらなかったけど、コシヒカリ植えました。 | トップページ | 黒米の田植え。その前に食べたのは、トンコツラーメン。 »

2011年6月 2日 (木)

鴨は飼ってません。キジも。

Img_1584_y 猫は、飼ってます。最近動物病院というのに行きまして、気づいたことがありまして、

動物病院に地下足袋で来る人は居ない。

鯉は飼ってるつもり無いけど、毎日餌あげてます。

Img_1581_y 樹木葬墓地には、キジが居ます。Img_1588_y Img_1590_y 最近、ほとんど逃げません。飼ってません。

Img_1577_y 旧本堂の裏にカルガモがやってきました。歩いて。

Img_1528_y 呼んでます。

Img_1532_y 付いて行ってみると、

Img_1533_y 側溝にヒナが落ちてました。どうにかしろ。と

Img_1534_y そしたら、主任がダッシュでカルガモとハグしようとして、カルガモは池に飛び込んで、溺れかけてました。

Img_1537_t 親子仲良しの図。

Img_1538_y 違う意味で見守る主任なのでありました。かもかも。

その後、マラウイ君がスロープ付けたとさ。めでたし。めでたし。

ではでは  うえだでした。

そうそう。昨晩、青山マンダラの、Pict0010_y 麗蘭見てきました。麗蘭60歳と50歳です。観客も若くない。20周年です。

最近mcが面白い二人。20年前、「お互いのバンドの状況が、」とチャボがさらり、蘭丸が鋭く突っ込んでました。

rcサクセションとストリート・スライダースが、終わっていく、大変な時に麗蘭が始まったってことです。

舞台の二人がすごく楽しそうで、とてもいいライブでした。

« 台風が行きました。水は溜まらなかったけど、コシヒカリ植えました。 | トップページ | 黒米の田植え。その前に食べたのは、トンコツラーメン。 »

お寺の日々」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鴨は飼ってません。キジも。:

« 台風が行きました。水は溜まらなかったけど、コシヒカリ植えました。 | トップページ | 黒米の田植え。その前に食べたのは、トンコツラーメン。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆