ガンキャノンとホワイトベース。
休んでたのに、元気なふりしてる人。3点。合計6点。不合格。また来年頑張ってね。
ドレッドな軽トラ。芸術点が92点。合格。来年はさらなる高みへと。
ガードレール干し。ガードレールの身体能力にボーナスポイントで80点。合格。おめでとう。
アクション・グリーンの方々は、ガードレールや軽トラックを目指して、努力しましょう。
出来の悪いアクション・グリーンはほっておいて、午後はカミのおじさんとこ田んぼの稲刈りのお手伝い。 このコンバインが働く働く。
去年はコンバインを壊して、おばあちゃんにたっぷり叱られたそうですが、今年は叱られない。と、思ったら、昨日、子供、孫にしっかり叱られてました。
田んぼを乾かす為、溝切りしてます。中干しの時かなりやっておいたので、堀り足すくらいで済みます。
マロ課長が部屋の中を歩くようになりました。”腹減った。”とかいってくれた方が楽なんですけど。
猫を飼ってるというより、猫の生活場所に住まわしてもらってる、うえだでした。 ではでは
« 畦。重なる谷。 | トップページ | 6時に主任に起こされて、6時40分にカミのおじさんが稲刈りしてくれ。とやって来る。 »
「里山再生活動」カテゴリの記事
- 田んぼの草取りとホタル鑑賞イベントが開催されました(2018.06.11)
- 上総自然学校6月のイベントのご案内(2018.05.14)
- 田植えイベント開催されました(2018.05.14)
- 田んぼの畔塗りと稲苗づくりイベントが開催されました(2018.04.15)
- 餅つきとしめ縄お飾りづくり1(2017.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 畦。重なる谷。 | トップページ | 6時に主任に起こされて、6時40分にカミのおじさんが稲刈りしてくれ。とやって来る。 »
コメント