« 稲刈マイフォトUP | トップページ | 台風の風で、おだ掛けが壊れたけど、修復したよ。 »

2011年9月24日 (土)

セシューム検出せず。

うちのお米を検査に出しまして、結果、セシューム検出せず。

でした。

10bq以下ということです。実際は4bq以下。白米ならさらに低くなります。
※土壌の放射能測定検査ではセシウム134・137合わせて42ベクレル/kg でしたので、土壌中   のセシウム137の玄米への移行の指標(0.1)で計算しますと、玄米でおよそ4ベクレルとなります。 参考→ http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/110527.html

内部被爆と外部被爆の差の計算方法が分からないので、

外部被爆の場合の計算方法ですと、

一合ずつ白米を毎日食べての被爆は、一年で20マイクロシーベルト。

30代の方が被爆で死ぬ確立は100万人に2~1人です。

子供はその5倍。

去年の低農薬米も150キロありますので、

農薬が怖いか、セシュウームが怖いかは、・・・、どっちだろ。

美味しいもの食べて、幸せに暮らす方がいろいろいいと思います。

ではでは  うえだでした。

※放射能測定検査機関:千葉県薬剤師会検査センター
 ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法
 玄米の状態での検査結果、ヨウ素、セシウム134、セシウム137とも検出せず
 (検出せず、とは検出限界値-10Bq/kg-を超えないことを意味します)

※昨年に収穫した低農薬米が欲しい方は h-cho☆shinko-ji.jp (☆を@に変えてください)
  までご連絡ください。玄米400円 白米450円 でおゆずりします。
 

☆検査結果書(PDF) http://sinkoji.cocolog-nifty.com/housyanou.pdf

« 稲刈マイフォトUP | トップページ | 台風の風で、おだ掛けが壊れたけど、修復したよ。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セシューム検出せず。:

« 稲刈マイフォトUP | トップページ | 台風の風で、おだ掛けが壊れたけど、修復したよ。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆