« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月31日 (木)

ツバメちゃん。雛がかえりました。

Dsc01592_y Dsc01668_y ツバメちゃんの雛がかえりました。

Dsc01604_y Dsc01605_y 親が交互にエサを運んできます。

Dsc01697_y ツバメ。超、どえりゃー、真剣、かわいい。

マンモスかわいいと言うのか?

で、大事件。

食堂、光圀、廃業。えーーーーー!

ではでは   うえだでした。

2012年5月30日 (水)

結構乾いてるんだよねー。

田植えイベントの記事は元気を取り戻してから書くから待っててね。

Img_1137_y トマトとキュウリだけは作るんでけど、乾いてるんだよねー。

そのうち、竹立てるよ。

プチトマトの苗をもらおうと小沢さんとこ行ったらもう苗無かった。

けど、そこに豆腐屋さんの松沢さんが来てて、豆腐もらったよ。

お寺の半径300メートルの話だよ。

Img_1138_y これは、一昨日。紫米の下2枚を植えたんだけど、この2枚は水が無いから、Img_1140_y ペットボトルで水を注いだよ。

トマトか?支柱たてるか?

Img_1149_y 小沢さんが耕運機でマルチシートを張ってたよ。びっくり。

ちなみにこの小沢さんとさっきの小沢さんはお隣なんだけど、両方”セイイチ”さんなんで超困るんだよねー。

それで、さっきの小沢さんの奥の隣も小沢さんで、その隣も小沢さん。

高吉さんの隣も高吉さん。

どうでもいいことはわかってるけど、こんなことしか話題が無い、うえだでした。   ではでは

簗、刈ってます。

Img_1145_y Img_1146_y 簗刈りしてます。

捕植もしてるけど。

それだけ。

じゃ、いろいろ情報コーナー

行方不明だった、25絃箏のかりんさんがライブやるみたいです。

けど、会費ってのが怖いです。本人に聞いてしまうと不思議な答えが戻ってきそうで怖いです。  ではでは  うえだでした。

日程
2012年6月18日(日)
時間
14:00 start
場所
立川グランドホテル
JR立川駅北口より徒歩2分
☎ 042-525-1121br /> http://tachikawa.khgrp.co.jp/
料金
会費:¥4000
出演
かりん(25絃箏・うた)
ご予約・お問合せ
主催:国際ソロプチミスト立川 FAX:042-528-2405

鴨が逃げないんだよねー。

Dsc02038_y 鴨がすぐ近くの畦でくつろいでいまして、

Img_1147_y マラウイ君が近くで草刈りしてても逃げないんだよねー。

それだけ。

田植えイベントの記事はもう少し待ってね。

で、いろいろ情報コーナー。

津軽三味線の浅野祥がテレビ出るんだって。サンドアートのキムハジュンさんがメインのようです。サンドアートとsoltのこの曲http://www.youtube.com/watch?v=4eqcY4CuEoY&feature=relatedが復興のテーマとしていいと思うんだけど、どうやったらつながるん。以下、こんなメールがきたんだよね。

ではでは  うえだでした。

津軽三味線、浅野祥がお手伝いさせて頂いたNHKの番組の放送のご案内です。

 時間的にお忙しい頃と思いますが、お時間あれば是非ご覧になって下さい。
 ※アーカイブでも見れるかと思います・・・
  韓国のサンドアーティスト(砂絵)、キム・ハジュンさんと
  盛岡県、陸前高田市でロケを行いました。
  キムさんプロフィール ※昨年の公演時の物です。
 
 番組名:TOMORROW  beyond 3.11
 “TOMORROW”は日本を愛する外国人が震災後の日本を旅して、
 明日の復興に向けて歩み始めた日本の姿を伝えるドキュメンタリー&紀行番組。

 番組では、復興に向け立ち上がろうとする人々や、未来に向かって進もうとしている人々に焦点をあてます。

 今の日本の姿を海外に伝えていくことで、日本への誤解や風評被害の払拭も目指します。

 日本各地を旅するのは、日本を愛する外国の著名人たち。ミュージシャン、俳優、デザイナー、

 学者など、世界的に活躍する彼らが、さまざまな視点から今の日本を見つめます。

 取材する場所も被災地はもちろんのこと、それ以外の地も訪ね、日本を元気づけようと頑張る人たちを幅広く見つめていきます。

 

 TOMORROW キム・ハジュン編」
 「Love Letters in Sand」(日本語:砂のラブレター)
 放送予定日につきましては、下記のとおりです。
 NHKBS 1  65日(火)午後2時~230分 再放送 611日(月)午前3時~330
 国際放送 64日(月)午前1130分~12
 
 下記詳細

2012年5月25日 (金)

6月イベント情報・上総自然学校

初夏です!緑がぎらぎらと眩しい季節です。
6月は稲もすくすくと育つと同時に、田んぼでは農薬を使いませんので草も元気に育ちます。ということで、、、、6月の里山は草取りイベント&野生のホタル観賞です!
手で、あるいは草取り機(手押し)でのんびり草を取っていきます。
もちろんノルマなんかはございませんので、ご自分のペースでご参加いただけます。

Dscn2129  じゃんっ。草取り機。 Dscn2215  草取り隊☆

皆様のご参加をお待ちしています!

 ◆◆◆ 6月のご案内  ◆◆◆

①6月 2日(土) 【里山探検隊!】~田んぼの水路の生物探し~
②6月16日(土)、17日(日) 【お米作り番外編】~ホタルナイトウォーク~ ※各日日帰り
③6月23日(土)~24日(日) 【谷津田のお米作り】~草取り&ホタル観賞~ ※一泊二日

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ 

①【里山探検隊!】~田んぼの水路の生物探し~

田んぼの水路にはいろんなトンボのヤゴやタイコウチ、ドジョウやヨシノボリ、サワガニなど、た~くさんの生物が住んでいます。
水路に網を入れて、どんな生物がいるのか探してみよう!
水路の上流と下流で網を入れて、見つかる生物の比べっこもします。

◆日程 6月 2日(土)
 
◆内容 何箇所かの水路に網を入れて、水生昆虫を探します。
   
◆〆切 5月30日(水) 

◆詳細 集合:13:00(受付 12:45~) /  解散: 16:00 頃
       (集合は姉ヶ崎駅から送迎希望の方は、駅の改札に12:30集合です)
      費用:500円 / 乳幼児 無料 (保険代込)

☆過去イベントの様子  http://sinkoji.cocolog-nifty.com/photos/201007_/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

②【お米作り番外編】~ホタルナイトウォーク~

夕方集合・夜解散! のホタルを観るだけのイベントです。
暗くなった谷津田の上にポツリ、ポツリとホタル(ヘイケボタル)のはかなげな光がともる様は、なんとも表現しがたい感動があります。
自然の豊かさというものを改めて思い知る夏のひとときです。

◆日程 6月16日(土) 、17日(日) ※各日日帰り

◆内容 日が暮れかける頃に田んぼへ行き、田んぼを舞う野生のヘイケボタルを観賞します。
   
◆〆切 6月11日(月) 

◆詳細 集合:18:30(受付 18:15~) /  解散: 20:30 頃
       (集合は姉ヶ崎駅から送迎希望の方は、駅の改札に12:30集合です)
      費用:500円 / 乳幼児 無料 (保険代込)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

③【谷津田のお米作り】~草取り&ホタル観賞~ ※一泊二日

こちらは農作業&一泊して、がっつり里山を体験するコースになります。
のんびり草取りをしながら、初夏の里山を堪能していただきます。
草取りの後はBBQで飲んで食べて、また田んぼへ行ってほろ酔い加減のなかホタルを見ます。^-^
翌朝は坐禅体験も。(しかし、BBQと坐禅とは・・・めちゃくちゃですね。笑)
里山の禅寺でののんびりとしたひと時をお楽しみください。

◆日程 6月23日(土)~24日(日) ※一泊二日
 
◆内容 23日:am のんびり里山トレッキング / 山の中でランチ     pm 草取り / BBQ / ホタル観賞
      24日:am 坐禅 / 草取り or ザリガニ釣り など
   
◆〆切 6月18日(月) 

◆詳細 集合:11:00(受付 10:45~) /  解散: 翌日13:00 頃
       (集合は姉ヶ崎駅から送迎希望の方は、駅の改札に10:30集合です)
    昼食:持参(初日の昼のみ)
    費用:大人6,000円 / 小学生(親同伴必須) 3,000円 / 乳幼児 無料 (3食 宿泊代 保険代含む)

☆過去イベントの様子  http://sinkoji.cocolog-nifty.com/photos/20110607/index.html

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇

◆申込(各イベント共通)
 過去に参加されたことのある方は、このメールの最後にある記入欄に

  ・氏名  ・日程  ・送迎の有無  (その他住所等変更ある場合はご記入お願いします) をご記入の上、ご返信くださればお申込み頂けます。

 それ以外の方はお手数ですが 申し込みは こちらのページの参加受付フォームからお願いします。
 〈http://www.shinko-ji.jp/satoyama/schedule.html〉  
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 田んぼやお寺の様子はこちら→【瓦谷山たより】 〈http://sinkoji.cocolog-nifty.com/news/
その他詳細はこちら→ 〈http://www.shinko-ji.jp/satoyama/schedule.html

・ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
                                          

------------------------------------------------------------------

※複数でお申し込みの場合、参加者全員分の記載をお願いします。
*************2012年6月活動 参加申込み******************
■氏  名(ふりがな) ;
■性  別  ;
■住  所 ;〒
■生年月日  ;
■血液型    ;
■電話/FAX ;
■Mail ;
■緊急連絡先(怪我をした場合の連絡先になります);
■イベント日程; 
■姉ヶ崎駅までの送迎の希望;   する  しない

2012年5月24日 (木)

あと、ふたつ田植えイベントがあるんだよ。

来る日も来る日も田植えなんですが、今週末も田植えイベント。

まずは、日曜の紫米の田植え。

Img_1113_y 転がし君で植える場所の筋つけをしたのですが、

Img_1114_y 一度乾いてしまって、土が硬くなっちゃったところを、代掻きしなおし。

結構深くなっちゃったぞー。覚悟してちょうだい。

土曜は、補植。

Img_1115_y Img_1117_y 今日で田植えによる田植えは終わったんだけど、苗が詰まったりとかが多かったので、補植いっぱいできるよ。楽しんでちょうだい。

・・・・・

ホタルっすか。昨日、ひとりで夜田んぼで見たよ。ひとりだとカエルが滅茶苦茶鳴く。うるさい。フクロウの鳴き声も聞こえて夜は超たのしい。

カミのおじさんからの”人を襲うイノシシ”情報もあって、さらに楽しい。

・・・・・

ホタルっすか。

3匹居た。昨日は寒かったので、土曜の夜はどうでしょう。

やっと見つけるホタルもいいものですよー。

幻影とかも見ちゃうし。”あそこ光ってないかい?”てね。

ということで、昨日書かなかったブルジョアな話。

火曜二つ用事があって東京に行ってたんですが、まずは幽霊理事をやってるNPOバイオマス産業ネットワークの理事会に出ました。Img_1118_y 最近は政策の話が多くてわかりましぇん。14,5年前の、木粉を混ぜたプラスチック成形の固化押し出しだったら、かなりのとこだった、うえだとしては技術の話は楽しいんですけどねー。

トヨタが部門ごと買っちゃった島津の生分解プラスチックの可塑剤はなんだったんだろう。

まあ、それ終わってから久々の銀座行きまして、ヤマハホールというとこ行きました。

国府なんとかさんのゲストが吉田美奈子だったのですが、全てぶっ飛ばしてこれでもかって声で歌ってました。もう一人のゲストの林正樹というピアニストがなんとか存在感を保ってました。

ゲストが主役になってたなー。ホールに声響きまくってた。

銀座の眩しいこと。20代は資生堂の仕事をかなりやってたので、来てたんだけど。

ではでは   うえだでした。

2012年5月23日 (水)

今年もサシバちゃん。

Dsc01935_y 高津さんの鑑定で、この前のこれって、タカブシギだって。

渡りの途中水田に入るんだって。

Dsc01964_y Dsc01965_y Dsc01967_y Dsc01969_y Dsc01997_y そして、こちらが今年のサシバちゃん。

簗刈りして、狩り場を作ってあげなきゃ。

昨日、ブルジョアした話とか書こうと思ったけど、眠いからまた。

ではでは  うえだでした。

2012年5月18日 (金)

ニューマシン投入。

Img_1054_y 今年は苗の伸びが良すぎるので、どんどん植えてます。

Img_1057_y カミのおじさんの田んぼは入口ひとつで、上に行ったり、下に行ったりで大変なんですが、ほとんどおしまい。

代掻きも終わったので、トラクターを回収するため、ニューマシンを投入しました。

Img_1058_y 買った値段の3倍の修理代がかかったマウンテンチャリ。トラクターと合体。

田んぼまで歩くんじゃなくて、自転車で行きました。だけです。

Img_1059_y イベントには初登場の転がし君。Img_1060_y こういう筋がついて、植えるんだけど、Img_1061_y なんか部品が浮いてますよー。

Img_1063_y 濁ってて、見えませんよー。

ここに、日曜日ザク植えます。緑米ってこと。

一昨日、RCの梅津さんと優歌団の木村さんのライブに行ってたんですが、歌う曲決まってなくて、突然歌いだした曲に梅津さんが、ピアノとバイオリンに52番と指示して、それでカッコよく決まってしまう。なんなんだこの人達。そして、帰り付いたのが午前様なのでとても眠い。

お風呂入って寝ます。   ではでは  うえだでした。

2012年5月17日 (木)

大きな亀が居ました。

Img_1048_y 大きな亀が居ました。

Img_1049_y 大きさが分からないので、便所サンダルを乗せました。

Img_1050_y 逃げました。

ではでは   うえだでした。

2012年5月15日 (火)

今頃、上総自然学校2012。畦塗り。その2.

こども :おじさん。おじさん。すごいね。続けてふたつめの記事だね。

おじさん:部屋を変えて、聞いてる音楽もsoltのdig down deeperにしたのじゃ。

こども :部屋を変えたって、読んでる人に関係ないし、soltってみんな分かんないっしょ。

おじさん:大島さんが知ってる。dig down deeper手に入ったよー。

こども :だから、大島さんだけに向けて記事を書かない。

おじさん:Img_0956_y から揚げ少女。Img_0957_y 種まき少女。Img_0960_y 水撒き少女。いつも一人だった少女。

Dsc01547_y そんな少女が大きくなって、竹林にやって来ても、ひとりぼっちでした。

高吉さんがDsc01548_y やって来て言いました。人はひとりじゃつまらない。あっちに行けば仲間が見つかるよきっと。

Dsc01551_y 二人になりました。Dsc01552_y 仲良しになりました。

Dsc01549_y 3人になりました。Dsc01550_y 4人になりました。

Img_0961_y たくさんと畦塗りして、Img_0969_y バンザーイ。

こども :かってに子役を大人にして、適当に終わらせたでしょう。

おじさん:dig down deeper 短いから、もう終わっちゃったんだよね。

こども :だから終わりにするの?

おじさん:うん。

ではでは     うえだでした。

今頃、上総自然学校2012.畦塗り。その1.

こども :おじさん。おじさん。もう田植えしてんのになんで今頃畦塗り?

おじさん:大人の事情じゃ。

こども :大人が面倒でやってなかったってこと。

おじさん:ネットで麻雀やったら負けまくって、夢中になって

こども :Pict0090_y 種まきしてるけど、超ピンボケ。

おじさん:6千円くらいのデジカメってオートフォーカスじゃないんだよね。

こども :ネットで変なものばっか買ってるでしょ。

おじさん:はい。

こども :Dsc01863_y 高吉さんモテモテ。Dsc01864_y マラウイ君もモテモテだね。

おじさん:いいなあー。Dsc01868_y 筍ー!

こども :悔しいっしょ。

おじさん:うん。Dsc01865_y さすらう親子。

こども :Pict0091_y ピンクの畦塗りだけど、ピンボケ。

おじさん:6千円のデジカメがね、

こども :さっき聞いた。

おじさん:Dsc01873_y カミのおじさんが、Dsc01877_y バンザーイ。

こども :もう終わらせた。面倒なんでしょ。

おじさん:麻雀したい。

ではでは   うえだでした。

2012年5月13日 (日)

田植シーズン到来!

今シーズン初の田植イベント。

まずはシャンティ国際ボランティア会主催の田植イベントでございます。

Dscn5004

マイフォトUPしましたのでどうぞ!

http://sinkoji.cocolog-nifty.com/photos/201205/index.html

                   私も何年かぶりに田植をしたチョウでした☆

2012年5月11日 (金)

田植え機爆発!してないよーだ。

Img_4087_y 一昨日、準備万端、さあ田植えだと、

そしたら、田植え機のエンジンがかかりませんでした。

Img_4089_y 昨日、エアクリーナーを外して、キャブクリーナーを吹いたら、エンジンがかかったのですが、こぼれたガソリンに火が付いて燃え始めたんだけど、始めてのことではないので、濡れタオルで消しました。

ガソリンホースが燃えちゃえば、タンクのガソリンに引火して、ちょっとしたお祭りになるとこでした。

”人の命は~、火と共に燃やせ~♪”隠し砦の三悪人見てねー。

今日、エアクリーナーに戻ってくるガソリンをタオルで受けてあげて、スポンジを掃除したげたりしたら、エンジンは無事かかりまして、Img_4093_y 機械さえ動けば、田植え、超楽しい。

Img_1021_y Img_1024_y この鴨さん達は田植えしてる田んぼに乱入してきました。

楽しかった話は終わりにして、つまらん話。

秘密の話を教えてもらっても、秘密だから誰にも話せないから、超つまらん。しかも誰も知らない人の秘密。

ということで、秘密は守りますので、秘密の話募集中。の、うえだでした。  ではでは

2012年5月 8日 (火)

田んぼを平らにするって超疲れる。

Img_0940_y 馬瀬戸の1番上。3年目でかなり平らになったけど、トラクターの逆転を使ってImg_0994_y 今年は平らだ。平らだ。だー!

Img_0941_y 右奥は2年目。じぇんじぇんダメです。Img_0992_y トラクターの逆転使って少し平らになったけど、これ以上トラクターを使うと底なし沼になりそうなので、Img_1005_y 最後は手作業。これって超疲れる。Img_1008_y  まあまあ平らかな。

今年はこれで出来上がりにしちゃうー。

明日から田植えしようかと思うけど、あと田んぼ23枚代掻きしないと。なんで42枚も田んぼがあるんだろう。

ではでは   うえだでした。

ツバメ始めました。

カテゴリーが宮大工ってのは、屋内に関しての記事って書いたことが無くって、これにするかって感じ。

Dsc01573_y Dsc01581_y Dsc01583_y 観音堂にツバメが巣作りを始めました。

スズメに飽きたのでいいかな。的。

ツバメと言えばヤクルトスワローズで、ヤクルトお姉さんと無理矢理話を広げたい所ですが、仲良しのヤクルトお姉さんと最近会ってないので、これでおしまい。

ついでで、Dsc01954_y 白サギと、Dsc01935_y ゴマシギかなあー。

このままじゃあねー。で、5日のチャボのライブの話。

ステージ前は座ってる人。後ろの人が立ってたので、気を使って「前のヤツラ、ブスばっかだから、後ろ中心に演るー!」というのが、シャレになってなかった。

ではでは  うえだでした。

大島さん。トンボがトンボを。です。

大島さん。Img_1011_y Img_1013_y トンボとトンボを。の写真ですよ。

仲良しでは無いみたい。

Img_0948_y こっちは仲良し。

ということで、今日は田んぼで大島さんと音楽業界について語り合ってたのでありました。

ではでは   うえだでした。

2012年5月 6日 (日)

古代米ってどんなお米?

古代米は稲の原種に近いお米です。
生命力が強く、荒地で無肥料・無農薬でも丈夫に育ち、干ばつや冷害に強いのが特徴ですが、普通のうるち米に比べると収量が少なかったり、また稲の背が高く育ち倒れやすく栽培しにくいため、どんどん栽培されなくなってきた経由があります。

種類は 黒米・紫米・赤米・緑米などがあります。そう、色がついているのです(ヌカに色がついているので精米すると白くなります)。野生の稲の種(玄米)は色がついているものが多く、それらが人間の手で栽培されることによりどんどん色が無くなり、今私たちが食べているような白米になっていったそうです。

107383 古代米の色素には様々な栄養素があり、白米よりもビタミン・ミネラルを多く含みます。
いったいどんな栄養素が含まれているのでしょうか・・・?

【黒米・紫米】
黒に近い紫色です。ポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれています。アントシアニンは視力増強や肝機能の強化の作用があるとされるています。また白米や赤米よりも強い抗酸化機能を持っています。薬膳料理にも用いられ、「薬米」との別名もあるほどです。おはぎのルーツとも言われています。
紫米黒米の一種で、他のお米に比べ収穫時期が遅く(11月)、稲の茎が太い(機械で刈り取れない)といった特徴があります。このため、紫米の栽培量が非常に少ないため貴重とされています。

【赤米】
赤茶色です。ポリフェノールの一種であるタンニンが含まれています。タンニンを多く含む植物は血圧を低下させるなどの薬理効果があるとされています。神社では神事用に赤米が栽培され、神事やお祭りで使用されていました。お赤飯のルーツとも言われています。

【緑米】
薄緑色です。植物や藻類などに含まれる緑色の色素(葉緑素)であるクロロフィルが含まれています。クロロフィルは小腸、大腸に付着・沈殿している不純物を一緒に排出するデトックス効果があることも現在では報告されています。

なんかこれだけ食べていればめっちゃ健康になれる感じですね(笑)。
これらを白米にちょこっと混ぜて炊くと、白米にほんのり色がうつり、いつもとはちょっと違う感じが楽しめます。それに白米には無い栄養素もとれるという優れものです。

Dsc_0061  これは黒米と赤米を混ぜた乳粥です。

白米1合に大さじ1ぐらいでしたら、普通に白米に混ぜていつもの水加減でいつものように炊くだけでOK! この量でしたら、ほんのり色がつく程度です。
それ以上混ぜる場合は、古代米だけでも一晩水につけておき、若干水の量を増やして炊き上げます。古代米が多いほどもちもち感も増え、色も濃くつきます。
ご自分の好みの量を見つけてみるのも楽しいですね。^-^
その時の気分や料理によって量や種類を使いわけてみるのも楽しそう!

日常のちょっとした変化、これ大切です。
そして体にもいい。

ぜひ、皆様の食卓にも古代米を~~~。

2012年5月 3日 (木)

もう藤あや子にツツジだー。

Img_0975_y もう藤あや子です。

Img_0976_y ツツジも咲いちゃってます。

Img_0983_y シャガも咲き始めて、

季節に追われてるよなー。

さてさて、昨日5月2日は忌野清志朗の命日でいろいろイベントやってたみたいです。

今年は武道館の方は行かないで、ちっちゃいライブハウスでSOLTってバンド他を見てました。なかなかなもんでした。

売れる売れない紙一重。売れた人も売れない人もライブハウスで楽しそうにやってて、こっちは見てるだけなんですけどねー。

そろそろ雨止みそう。

ではでは   うえだでした。

もらったり。もらったり。もらったり。

Img_0986_y 小沢さんとこに種まきをたのんでたもち米の苗を取りに行ったら、このコシヒカリの苗くれる。となりました。

もちをとりあえず運んだら、近所の高吉さんが苗をくれるってんで、Img_0984_y 苗を取りに行ったら、Img_0985_y 苗箱もくれるってんで、高吉さんとこと小沢さんとこの苗の箱を入れ替えて、全部運んだのでありました。90枚くらい運んだかなー。

前の日の晩、帰り着いたのがい1時過ぎてたんだけど、雨降る前だからがんばっちゃったよ。

前の日の晩は、新宿ピットインに吉田美奈子を見に行ってて、11時過ぎまでやっててくれました。マイク関係無しに歌ってました。

ピットインなんで、ジャズをやってたんですが、ジャズって結構キョトン。ハモンドオルガンとサックスとボーカルって編成だとねー。

ピットイン、今回初めてだったんですが、ピットインと言えば25年前バイトの先輩の菊池潤ってギターの人が六本木ピットインの土曜昼に出てて、夜の部に出てた坂本龍一と矢野顕子との修羅場を見たっていうピットインです。

間違った解釈してますが、RCの梅津さんと優歌団の木村さんが演るんでまた行きます。

話、元に戻しますが、こんだけ苗があるんで本代掻き初めて来週田植えだー。

だー。だー。だー。

ではでは  うえだでした。

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆