« 鯉。 | トップページ | かずさ自然学校2012.田植え。今頃で、みっつまとめてドン。 »

2012年6月22日 (金)

中耕除草機中。発動機付き田ぐるまナウと言った方がいいのか?

Img_0013_y 中耕除草機やってます。

エンジン付き田ぐるまです。

Img_0017_y 違いがわかるかな?

Img_0018_y コナギがいっぱい浮くですよ。

これ、すっごい疲れる。フクラハギがすごく太いナウ。

そうだ、ついでに、15日の田んぼの様子。

Img_1235_y Img_1236_y SVA田んぼ

Img_1238_y 馬瀬戸上から。Img_1239_y_2 去年はヒエヒエだったけど水が張れれば、こんなもんですよ。

Img_1246_y Img_1247_y 5月19日のイベントの田んぼ。

20日の田んぼは写真撮るの忘れちゃった。そのうち撮るから。

Img_1248_y お坊さんと植えた黒米。まだ分株してない。ナウ。

やっと昼間にしっかり雨が降ってくれて、少し落ち着いてるナウ。

ではでは  うえだでした。

« 鯉。 | トップページ | かずさ自然学校2012.田植え。今頃で、みっつまとめてドン。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中耕除草機中。発動機付き田ぐるまナウと言った方がいいのか?:

« 鯉。 | トップページ | かずさ自然学校2012.田植え。今頃で、みっつまとめてドン。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆