« 収穫祭のフォトアルバムUPしました。 | トップページ | 水場の確保 »

2012年10月22日 (月)

危険。危険。その3。

Img_4104_y


田んぼが水浸しなんだよねー。この白鷺すっかり慣れちゃってるんだけど、Dsc02330_y


眼付が悪い。

そんなんで、境内地をいじってまして、Dsc02215_y


小さくなったカボチャの奥、Dsc02208_y


畑の周りを片づけまして、見晴らしが少し良くなりました。孟宗を再来年には片づけ終わる予定なので、その時”天空畑”完成です。

畑の下に少し広場ができました。Dsc02211_y


その奥が、・・・Dsc02191_y


危険。危険。崖ー!Dsc02192_y


ここの竹を伐採してるの、危険。危険。

で、昨日は日曜日。日曜はダンプが通らないので、下から竹を切りました。Dsc02204_y


午前中でここまで切って、(左半分は去年の仕事。)Dsc02207_y
午後もやったけど、あんまり進んでない。午前中体から湯気出てたから、午後は片づけるんでやっとだったよ。

ここは今年中に仕上げて、斜面にアジサイ、モミジ、ドウダンツツジなんかを植えて、”アジサイ・スカイスクレイパー”にするですよ。

日曜にガーデニングやってた。ってゆーお話でした。

こんなの、”土と平和の祭典”http://tanemaki.jp/saiten2012/ にチャボが出るんだって。超似合わん。
チャボの奥さん、おおくぼひさこさんが加藤登紀子の写真撮ってたそうなんですけどね。
知ってるのが(赤星さん)4番の司会だー。

http://www.youtube.com/watch?v=RK5TFXhv9xI  そして、これってボーカル以外が豪華過ぎ。HISのCMソングらしい。

ではでは うえだでした。

« 収穫祭のフォトアルバムUPしました。 | トップページ | 水場の確保 »

境内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 危険。危険。その3。:

« 収穫祭のフォトアルバムUPしました。 | トップページ | 水場の確保 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆