« 最近は、地味ーにやってます。 | トップページ | 危険。危険。その3。 »

2012年10月19日 (金)

収穫祭のフォトアルバムUPしました。

4月の畦ぬりに始まり、5月・田植え、6,7月草取り&ホタル、9月・稲刈りと続いた谷津田のお米作り。
そしてとうとう収穫祭を迎えることができました。
収穫祭には二日間で100人近い方にご参加いただき、またまたとても賑やかな日となりました。
(普段はひっそりしてますからね~~。)
Dscn6941 Dscn7025


もう何年も通われている方や、今年から参加された方などいろいろですが、こうやってお米作りを通して一堂に集まり、喜びや楽しさを分かち合えるのっていいな~~~としみじみ感じました。

最初は田んぼにはぜ~~~ったいに入らなかったお子さんが(未知なるものへの恐怖心や泥の感触がいや、入ったら何かに噛まれるとかいう理由)、何回か通われるうちに田んぼに入るようになり、田んぼ作業に夢中になっている様子を見ると、”大人になったなぁ。。”と勝手に親心を発しておりました。

いやいや、私たちスタッフも楽しい思いをさせていただいた一年でした。
またまた来年もお待ちしております。

収穫祭の様子はこちら

                  
                         泥んこいなってなんぼじゃい!!  ってなチョウでした♪


                                 

« 最近は、地味ーにやってます。 | トップページ | 危険。危険。その3。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 収穫祭のフォトアルバムUPしました。:

« 最近は、地味ーにやってます。 | トップページ | 危険。危険。その3。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆