« 28日は四谷の東長寺で餅つき。ってことで今年最後の仕事はってーと、、長くなるんで本文に書くね。 | トップページ | 年頭のごあいさつ。 »

2012年12月28日 (金)

東長寺のお餅つき。

毎年12月28日は四谷の東長寺でお餅つきです。もち米180キロ。
返しをやる方丈さん。
Dsc02388_yDsc02386_yDsc02385_y


こねる方丈さん。Dsc02396yDsc02400y

つく方丈さん。Dsc02408_y

できたお餅。Dsc02414yDsc02415_y

そして、本日のアーティスティック・インプレッションno1Dsc02349y

目茶苦茶疲れるんですけど。毎年。

ではでは   うえだでした。


« 28日は四谷の東長寺で餅つき。ってことで今年最後の仕事はってーと、、長くなるんで本文に書くね。 | トップページ | 年頭のごあいさつ。 »

番外」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東長寺のお餅つき。:

« 28日は四谷の東長寺で餅つき。ってことで今年最後の仕事はってーと、、長くなるんで本文に書くね。 | トップページ | 年頭のごあいさつ。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆