« 干し柿作り マイフォトUP☆ | トップページ | お寺ヨガ »

2012年12月 3日 (月)

竹切りチェーンソーカルテット

今日は午後から市原の祥雲寺の孟宗竹の伐採だー!
ということで、チェーンソーに竹用のソーチェーン付けたー、竹切りチェーンソーカルテットだー!Img_0326_y


マキタのオーバーヘッドハンド、掛りが悪い共立エコー、今日がデビュー、スティールの安いの、そして重い共立。

なんで4台もと言いますと、竹切ってるとチェーンが外れたり、いろいろトラブルトラブルなんで、どんどん機械を変えてやろうという作戦です。

切るぞー!Img_0327_y切ったぞー!Img_0329_y切ったぞー!Img_0330_y切ったぞー!Img_0331_y
後片付けのこと全然考えてないぞー!

本日の負傷者。マキタのチェーンソーのエンジン圧縮が無いぞー。重症かー?プラグが折れてましたー!そんなん初めて。
今日の大活躍は新入りスティール君でした。

関係無いけど、こんなんありました。Img_0325_yアサイってフルッタフルッタていう会社の独占輸入じゃなかったっけ。なでしこの川澄ちゃんがなんかしてるフルッタフルッタ。社長の名刺があるんだけど、いつ会ったのか憶えがない、  うえだでした。 アサイよりクプアスが美味しいよね。           ではでは

« 干し柿作り マイフォトUP☆ | トップページ | お寺ヨガ »

番外」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹切りチェーンソーカルテット:

« 干し柿作り マイフォトUP☆ | トップページ | お寺ヨガ »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆