« 山桜 金太郎 | トップページ | 『里山MTBトレイルコース作り 4』 まとめ »

2013年1月25日 (金)

夏に無くした物。冬に無くした物。最近燃えた物。

Img_1835_y 祥雲寺の墓地下、こんな感じになりました。業務連絡です。
で、燃えちゃいました。Img_1823y ゴムボーイのゴムが燃えて”ボーイ”?

真光寺の竹林で落としたデジカメDsc02540_y 2か月ぶり、出てきました。使ってます。

夏に普通墓地の上を草刈してて落とした剪定鋏 Img_1805_y 5か月ぶり、出てきました。556シューして、刃を研ぎ直して使ってます。

さてさて、お相撲の話しまーす。火曜日雨だったんで両国国技館に行って相撲見てきました。
その日から勢翔太は4連勝。勝ち越しが見えてきました。
そして、来場所は前頭筆頭あたりに来そうです。
一番楽しみなあたりに上がって来そうです。そう、来場所は初日から横綱戦だったりするわけです。金星!金星!るるるるる。
幕下から上がってくる力士を応援する楽しみがあるんだから、幕下の取り組みまでは溜り席を解放して欲しいよね。ちょっと前までそうだったんだから。

ではでは   うえだでした。

« 山桜 金太郎 | トップページ | 『里山MTBトレイルコース作り 4』 まとめ »

境内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏に無くした物。冬に無くした物。最近燃えた物。:

« 山桜 金太郎 | トップページ | 『里山MTBトレイルコース作り 4』 まとめ »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆