« 簗刈り。 | トップページ | イトトンボいっぱい。 »

2013年6月 9日 (日)

中耕除草機、復活。

去年夏。中耕除草機が”力が伝わらない。”羽根が折れる。””折れた羽根で泥除けカバー破れる。”
3重苦でおしまいだったんですが、復活。
カバーは無くても動くや。
動きます。Img_1318_y けど、Img_1320_y こうなります。
Img_1317_y ヒエが生えちゃった黒米植える田んぼも、 Img_1321_y ほら、除草。
Img_1322_y これが本来の使い方。Img_1323_y 浮いているのは、コナギ。
Img_1332_y 今日はガムテープ張ったんだけど、今度はエンジンが掛らない。
Img_1336_y エアクリーナーに泥。
他にも2か所今日壊れたんだけど、たくさん除草できてるので、それでいい。
明日も明後日もその後も、当分中耕除草機。
洗濯が大変なんだよね。

ではでは   うえだでした。


« 簗刈り。 | トップページ | イトトンボいっぱい。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中耕除草機、復活。:

« 簗刈り。 | トップページ | イトトンボいっぱい。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆