« 穂出ました。 | トップページ | こういう季節。 »

2014年8月 4日 (月)

お飾り藁。

P8011770_y
みんなー。元気ー。主任です。
みんなびっくりだよ。この真光寺裏ブログを真光寺HPにリンクするんだって。
横暴だよねー。
ということで、下ネタが禁止になったので、良い子のみんなも見ていいよー。

では。ヤマユリ。P7311761_y
ユリと言えば、ユーリー・アルバチャコフなんだけど、
バイクの話にするね。
檀家さんに、バイクの修理頼んだら、
P8021791_y
色も形も違うバイクになって戻って来ました。こういう趣味で勝手するのは、面白いからいいけど、権力を利用するのは、横暴だー。

では、本題です。
総代さんと、炎天下稲刈り。P8031797_y
並べて、干してー、P8031801_yP8031806_y
袴を取って、P8031809_y
お正月用のお飾り藁を作ってます。
あと二日干します。
なぜ、朝稲刈りしなかったと言いますと、朝、檀家さん達と草刈をしてたんですよ。
70人草刈。かなりすごかったです。

ではでは  うえだでした。


« 穂出ました。 | トップページ | こういう季節。 »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お飾り藁。:

« 穂出ました。 | トップページ | こういう季節。 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆