« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月29日 (土)

ニホンリス

ニホンリスの動画が撮れました。

ねずみも。

ではでは  うえだでした。

2014年11月28日 (金)

夜タモリ

秋の彼岸法要後の余興に来ていただいた、ヨシダダイキチさんが夜タモリに出てました。

この撮影、1発で終わったそうで、タモリすごい。

ではでは  うえだでした。

2014年11月26日 (水)

樹木葬墓地の紅葉。

Pb210103_y Pb210098_y

リオ君が見つめてるのは、
Pb210106_y
松。じゃなくて、
Pb220113_y
越冬準備の女王蜂でもなく、

Pb220115_y Pb220117_y
陽を透かすと綺麗な紅葉でした。

Pb220114_y 種取ったんで、苗木作りまーす。

ではでは  うえだでした。

調整池の紅葉。

Pb230123_y Pb230124_y

エノキの黄色と、ケヤキの紅。

結構、ここワビサビ。

そして、ここの奥の孟宗竹、今年も切ってます。
Pb230125_y Pb240139_y

もう少し。
ここを、紫陽花大斜面にします。

ではでは  うえだでした。

五畝谷津の紅葉。

Pb240156_y Pb240143_y Pb240161_y

花見と紅葉狩りは職場で済ましてます。

そして、ここに住むニホンリス。
後ろのクワの木を見てて。

いいよねー。

ではでは  うえだでした。

2014年11月20日 (木)

双眼鏡。

双眼鏡を20個買いました。
バードウォッチングなどに使います。
Pb112883_y

ヤフオクで1個、300円。

ではでは   うえだでした。

2014年11月19日 (水)

メダカいっぱいの動画。

メダカ、まだまだたくさん居ます。

ではでは  うえだでした。

上総自然学校12月のイベント

::: 上総自然学校 イベントのご案内  :::

 ◆◆◆ 12月のご案内  ◆◆◆
①12月3日(水) [忘年会] 
①12月2日(火) [ゴマ豆腐作り] 
②12月13日(土)[しめ縄でお飾り作り]

☆フェイスブックでもイベントの情報や報告を更新しています。「いいね!」していただけると嬉しいです!^-^!
上総自然学校FB 
☆上記イベントに既にお申込みいただいている方にもこのメールをお送りしています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

① [忘年会] ※まだ10人ほどしか申し込みがありません!参加できそうな方は是非!
イベントではスタッフと参加者の方々、or 参加者の方々同志でゆっくりお話しする時間はありませんが、
忘年会では皆様との交流の機会になればいいなと思います。
だいたい20~30人ほど集まればいいなあと思っております。
年末のお忙しいときかと思われますが、ご参加いただければ嬉しいです。

◆日時 2014年12月3日(水) 19:00~22:00くらい
◆場所 大漁日本海庄や 亀戸店 
江東区亀戸5-1-2 3F  03-5626-1491 JR亀戸駅より徒歩2分
     http://search.daisyo.co.jp/shop.php?shop_cd=1469
◆締切  11月26日(水)
◆会費  ¥4,000

② [ゴマ豆腐作り]
禅寺のゴマ豆腐作りを体験してみませんか?
永平寺で修行してきた僧侶が講師となって美味しいゴマ豆腐を作ります。
(当日はあらかじめ僧侶が作ったゴマ豆腐を召し上がって頂き、皆さんが作ったものはご自宅にお持ち帰り頂きます)

※イベントの様子 http://sinkoji.cocolog-nifty.com/photos/201312/index.html

Dsc_1231 Dsc_1236

◆日程 12月2日(火)
◆内容 ゴマ豆腐作り
◆〆切 11月27日(木) 
◆詳細 集合:13:00 ~ 解散: 16:00 頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用:1,200円 未就学児無料 (材料費込)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

③  [ しめ縄でお飾り作り ]  
2014年のお正月を手作りのお飾りで迎えてみませんか?
藁を撚ってひとつひとつ丁寧に作っていきます。

※イベントの様子 http://sinkoji.cocolog-nifty.com/photos/201012_icishin/index.html
 (こちらは餅つきの様子もありますが、今回はしめ縄作りのみのイベントとなります)

Img_0837_r Img_0869_r

◆日程 12月13日(土) 
◆内容 しめ縄でお飾り作り
◆〆切 12月8日(月) 
◆詳細 集合:13:00 /  解散:15:00頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
    費用:800円 未就学児無料 (保険代込)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◆イベント お申込方法◆
 過去に参加されたことのある方は、このメールの最後にある記入欄に ・氏名 ・日程 ・送迎の有無 の3点ををご記入の上、ご返信くださればお申込み頂けます。(その他住所等変更ある場合はご記入お願いします)
それ以外の方はお手数ですが 申し込みは こちらのページの参加受付フォームからお願いします。 

田んぼやお寺の様子はこちら→【瓦谷山たより】
その他保険等お詳細はこちら→ http://www.shinko-ji.jp/satoyama/schedule.html

ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
                                      
尚、今後お知らせは不要だという方は、ご一報下さると助かります。  
                              
                               2014年 11月
----------------------------------------------------------------------------

※複数でお申し込みの場合、参加者全員分の記載をお願いします。
*************2014年12月活動 参加申込み******************
■氏  名(ふりがな) ;
■性  別 ;
■住  所 ;〒
■生年月日 ;
■血液型 ;
■電話/FAX ;
■Mail ;
■緊急連絡先(怪我をした場合の連絡先になります);
■イベント日程; 
■姉ヶ崎駅までの送迎の希望;   する  しない
---------------------------------------------------------------

÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷
上総自然学校事務局  糸田 廉大(いとだ やすひろ)
〒299-201 千葉県袖ケ浦市川原井634 曹洞宗・真光寺内
Tel : 0438-75-7414 Fax : 0438-75-7630 Mail : satoyama@shinko-ji.jp
■HP  http://www.shinko-ji.jp/satoyama/index.html
■Blog  http://sinkoji.cocolog-nifty.com/
■Twitter  https://twitter.com/kazusachiba
■FB  http://fb.com/255690727836764

2014年11月18日 (火)

5発。

水芭蕉の上の枝谷津から、尾根道へと繋ぐ道を作ろうと、ルートを探してます。
Pb150031_y 未開の地を切り開いてると、スズメバチに5発やられました。
Pb150032_y ポイズンリムーバーで毒吸えるのも、1箇所だけで、
Pb150033_y 点滴。

で、もう一回、笹刈り。Pb180059_y
この尾根道に繋ぎたい。Pb180063_y

で、結論。
Pb180073_y この斜面、全部笹刈る。

今は普通に元気。  うえだでした。   ではでは


2014年11月11日 (火)

ブログ書くの忘れてました。ごめーん。

Pa232618_yじゃあ、はじめるよー。

Pa242629_yPa242628_yPa242637_y池掃除やった。

Pa252661_t芋でかい。

Pa272682_y道路のドングリでドリフト。

Pa282707_yPa282709_y危険。

Pa282725_tなんとかハチ。

Pa282724_y倒した。Pb102861_y積んだ。

Pa282731_yMAXコーヒー甘い。

Pa302739_yPa302741_y椎茸干した。

Pa302742_yPa302744_y仏旗。

Pb022759_yPb022761_yPb022763_yバードフェス。

Pb042788_yPb042791_yPb042796_yPb042798_yPb082837_y杉林でワビサビ。

Dsc05789_yしっぽ。

Pb052810_y子供は見ちゃダメ。

Pb072825_yPb072832_yDsc05794_y登った。挟まった。笑われた。

あと、おまけ。
和太鼓日本一。
津軽三味線日本一。
3人。

ではでは   うえだでした。


2014年11月 5日 (水)

さつまいも堀り&たき火フォトアルバムアップ

だいぶ遅くなっていまいましたが、
10/25さつまいも掘り&たき火のフォトアルバムをアップしました。

Dsc_5250_r

様子はこちら。

Dsc_5264_r

うまかったな~。

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆