« 上総自然学校2016年間スケジュール | トップページ | 1/5七草かゆつくりフォトアルバムUPしました☆ »

2016年1月 4日 (月)

上総自然学校1月のイベント

::: 上総自然学校 イベントのご案内  :::

 ◆◆◆ 1月のご案内  ◆◆◆

① 1月23日(土) [餅つき&椎茸の菌打ち]
② 1月29日(金) [ごま豆腐つくり]

☆フェイスブックでもイベントの情報や報告を更新しています。「いいね!」していただけると嬉しいです!^-^!
上総自然学校FB 


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


①[ 餅つき&椎茸の菌打ち ]

稲刈りイベントで収穫した餅米(天日干し米)を使ってお餅つきをします。
お餅を食べたあとは間伐した原木に椎茸の菌打ちをします。

P1240698_r P1050012_r

◆日程 1月23日(土)
◆内容 新米でお餅つきをして、里山で原木に椎茸の菌を打ちます。
◆〆切 1月 17日(日) 
◆詳細 集合:10:30 /  解散:16:00頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用:大人2000円 小学生1000円 未就学児無料 (保険代込)


②[ ごま豆腐つくり ]

ごま豆腐といえば永平寺のごま豆腐が有名です。
永平寺で修行してきたお坊さんにごま豆腐の作り方を教えていただきます。

Img_0646_r

◆日程 1月29日(金)
◆内容 練りごまを使ってごま豆腐作り。 
◆〆切 1月 24日 (日)
◆詳細 集合:13:30 /  解散:16:00頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用:大人1000円 小学生500円 未就学児無料 (保険代込)


« 上総自然学校2016年間スケジュール | トップページ | 1/5七草かゆつくりフォトアルバムUPしました☆ »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上総自然学校1月のイベント:

« 上総自然学校2016年間スケジュール | トップページ | 1/5七草かゆつくりフォトアルバムUPしました☆ »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆