« 田植えイベント開催されました | トップページ | 田んぼの草取りとホタル鑑賞イベントが開催されました »

2018年5月14日 (月)

上総自然学校6月のイベントのご案内

こんにちは、上総自然学校です。

田植えイベントは無事終わりましたが、里山はまだまだ田植え真っ盛りです。
水がはられて鏡のようになった田んぼもいいですが、綺麗に苗が植えられた田んぼを眺めるのもとてもいいものです。
さて、田植えが終われば田んぼにも雑草が生えます。6月は草取りの季節です。
田んぼでは農薬を使用していないので、稲と共にいわゆる雑草も生えてきます。そんな草たちを根気よく抜いていきます。
「大変じゃないかっ!!」 と思われるかもしれませんが、そこはご安心を。田車という手押しの草取り機が私たちを助けてくれます。^-^
(作業は強制ではありませんので、ご自分のペースで進められます)
作業の後はバーベキューで腹ごしらえ。そして夜は田んぼに自生するホタル観賞。
美しい夏の風景は私たちの忙しい心をゆったりと落ち着けてくれるでしょう。

また、5月の田植えに来られなかったかたに朗報です。今年も6月初旬に田植えイベントを企画しております。
是非とも多くの方に田んぼと田植えの面白さを体験していただきたいので是非ご参加ください。
作業の後はゲンジボタル観賞も予定しています。
どちらも夏の里山満喫コースです☆

P6170167 P6100164


P6040138 Img_9654


Img_9612 Img_9602


::: 上総自然学校 イベントのご案内  :::

◆◆◆ 6月のご案内  ◆◆◆

① 6月2日(土)[ 水路の生き物観察 ]
◆内容 田んぼの水路で網を入れて生物を探します。(そのまま田植えとゲンジボタル観賞に参加も可能)
◆〆切 5月26日(土)
◆詳細 集合:9:30 ~ 解散: 12:30 頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用 500円 (保険代込)

② 6月2日(土))[ 田植えとゲンジボタル観賞 ]
◆内容 田植え→夕食→ゲンジボタル観賞→解散
◆〆切 5月26日(土)
◆詳細 集合: 13:30 / 解散: 20:30 頃  姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用 大人3,000円 小学生1,500円 未就学児無料 (1食・保険代込)

③ 6月9日(土) [ 草取り&ホタル観賞 ] ※日帰り
◆内容 田んぼの草取り→バーベキュー→ホタル観賞      
◆〆切 6月2日(土) 
◆詳細 集合: 13:30 / 解散: 20:30 頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用 大人4,000円 小学生2,000円 未就学児無料 (1食・保険代込)
 
④ 6月16日(土) [ 草取り&ホタル観賞 ] ※日帰り 
◆内容 田んぼの草取り→バーベキュー→ホタル観賞   
◆〆切 6月9日(土) 
◆詳細 集合: 13:30 / 解散: 20:30 頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用 大人4,000円 小学生2,000円 未就学児無料 (1食・保険代込)

⑤ 6月23日(土) [ 草取り&ホタル観賞 ] ※日帰り
◆内容 田んぼの草取り→バーベキュー→ホタル観賞      
◆〆切 6月16日(土) 
◆詳細 集合: 13:30 / 解散: 20:30 頃  ※姉ヶ崎駅から無料送迎あります
◆費用 大人4,000円 小学生2,000円 未就学児無料 (1食・保険代込)


☆フェイスブックでもイベントの情報や報告を更新しています。「いいね!」していただけると嬉しいです!^-^!

上総自然学校FB


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


◆イベント お申込方法◆
お申し込みは こちらのページの参加受付フォームからお願いします。 
ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

ご参加のお申し込みお待ちしております♪

÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷ ÷÷÷
上総自然学校事務局
〒299-201 千葉県袖ケ浦市川原井634 曹洞宗・真光寺内
■Tel : 0438-75-7414
■Fax : 0438-75-7630
■Mail : satoyama@shinko-ji.jp
■HP:http://www.shinko-ji.jp/satoyama/index.html
■FB:http://fb.com/255690727836764

« 田植えイベント開催されました | トップページ | 田んぼの草取りとホタル鑑賞イベントが開催されました »

里山再生活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上総自然学校6月のイベントのご案内:

« 田植えイベント開催されました | トップページ | 田んぼの草取りとホタル鑑賞イベントが開催されました »

無料ブログはココログ

お米に関すること




お寺ヨガ

  • Img_3555_r
    月に一回開催のお寺ヨガ。 ヨガと写経、坐禅、精進料理、仏教講座、農作業、etc.... とヨガと様々な内容を組み合わせたプログラム。 各回ごとに写真をUpしていきます☆