田植えイベント開催されました
12、13日で里山の田植えイベントが開催されました。
ご参加いただいた皆さま、お手伝いいただいたスタッフの方お疲れ様でした。
前回の稲苗づくりで作った苗が見事に育ってくれましたので自分で作った苗を植えていただきました。(水やりは上田さんが担当です)
田植えの後は自然学校では恒例となった泥遊びで泥まみれ。一番田植えの遅い田んぼを開放してこの二日間だけ思いっきり泥だらけを楽しんでもらいます。田んぼを疾走する子、泳ぐ子、相撲をとる子、黙々と行ったり来たりする子などそれぞれ楽しみ方があるようです。
今年もたくさん植えていただきありがとうございました。次回の田んぼ作業は草取りです。草取りの後はバーベキューとホタル鑑賞を予定しております。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
« 初夏の里山 | トップページ | 上総自然学校6月のイベントのご案内 »
「里山再生活動」カテゴリの記事
- 田んぼの草取りとホタル鑑賞イベントが開催されました(2018.06.11)
- 上総自然学校6月のイベントのご案内(2018.05.14)
- 田植えイベント開催されました(2018.05.14)
- 田んぼの畔塗りと稲苗づくりイベントが開催されました(2018.04.15)
- 餅つきとしめ縄お飾りづくり1(2017.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント